こぐまの散歩道

目にするもの、手の隙間からこぼれ落ちるものをみつめる

新聞記事メモ(2018/12/04)

■【政策】 大企業の研究連携を支援 委託費用の一部、税優遇へ

[日経朝刊 2018/12/04]

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38491730T01C18A2EE8000/ 

«抜粋»

・政府・与党は企業や産業の垣根を越えたオープンイノベーションを促すため、大企業同士の委託研究への税優遇策(費用の一部を、法人税額から差し引く)を新たに設ける方針。控除できる範囲を、委託費用の15~20%にする方向で調整する。

«所感»

→企業・産業の垣根を超えた研究への支援といっても、まんべんなくやるのか/特定の分野に絞るのか等、どういう形で未来の技術を育みたいのか国の動きを追いかけていきたいと思います。一方で、国策として伸ばす分野以外にもキラリとひかる種を作り続けることも大切なので、そこの部分をどう基礎研究を下支えするか、クラウドファンディングのような支援の仕組み等、というのも関心がある分野です。

 

 

■【働き方改革】 三井住友銀、サテライトオフィス導入

[日経朝刊 2018/12/04]

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38469110T01C18A2EE9000/ 

«抜粋»

三井住友銀行は、従業員が自宅の近くなどで働ける「サテライトオフィス」を来年4月から順次整える。

・まずは東京・新宿・三鷹、横浜で試行する。業務として、貸出先の企業を訪ねた際の記録をつくったり、企画書や提案書を練ったりするのに使ってもらう。

・同行では昨年春から3年間をかけ、約430にのぼる全店舗のデジタル化を進めている。

«所感»

→ホワイトカラー業務については、対面のほうが仕事しやすいもの、書類・人に安全にアクセスできれば場所を選ばなくてよいもの、などなど、その仕事の仕方・仕組・使命を踏まえて整理したらサテライトで出来るものも少なくないでしょうね。

 

 

■【デジタル決済】 引き金は「アリペイ」、楽天KDDIの提携

[日経朝刊 2018/12/04]

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38498340T01C18A2TJ2000/ 

«抜粋»

・2019年10月に携帯電話事業に参入する楽天KDDIau)との提携を決めた。

KDDI楽天の提携は、新規参入者である楽天が大手のKDDIに従うという単純な構造ではなく、KDDIが持つ通信インフラ設備と携帯電話という「かつての価値」と、楽天がもつポイントやQR決済によるデータ収集ノウハウという「未来の価値」とのバーター取引といえる。

・提携の背景として、アリババをはじめ中国企業がネットサービスで急速に飛躍するなか、日本企業にもネットサービスで成長が求められていることがある。

«所感»

→最近、キャッシュレスの話題が色々増えてきたなと感じてきました。また企業を取り巻く環境の中での動きとしても、おもしろいなと思いました